Hero Image

高い飲み物ってどんなのがある?世界の様々な飲み物を紹介

シェアダイン編集部
作成日:2022/10/04
更新日:2022/10/31
Hero Image

目次

世界には市場には出回らないほどの高い値段がつけられた飲み物が数多く存在します。
その多くは、希少価値の高い素材を使用していたり、製造に時間がかかったりすることによって価格が上がる傾向にあるためです。中には、ボトルにダイヤモンドなどの宝石が装飾された高級ドリンクも存在します。

本記事では、高級な飲み物の金額が上がる理由や世界のさまざまな高級飲み物について詳しく紹介いたします。

高級な飲み物様々な理由で金額が上がる理由について

世界には、高級で入手困難な飲み物が多く存在します。これらのドリンクに高価な値段がつく理由は下記の通りです。

  • 希少材料を使っている
  • 製造に時間がかかる
  • 限定商品として販売している
  • パッケージなどの装飾にこだわっている

産地や素材にこだわり、厳選した材料の中から作ることで、価格が高騰しやすい傾向にあります。例えば、高級ワインなどは製造期間が長く、1本完成させるのに何年もの時間を必要とします。どうしても時間をかける必要があるものや希少価値の高い材料を使用しているといった場合、価格が上がることはもちろん、市場に出回る機会も少ないと言えるでしょう。そのため、安価な値段で手に入れることが困難とされるのです

世界の様々高級な飲み物

世界には、高級な飲み物が数多く存在します。その中でも代表的な飲み物についていくつか紹介いたします。

お酒

お酒は飲み物の中でも価格が高騰しやすい傾向にあります。
年代ものや限定商品が数多く存在するため、高級なバーなどでも高価なお酒を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
ここでは世界の高級なお酒についていくつかご紹介いたします。

ロマネコンティ

ロマネコンティは、世界で最も高値で取引されるワインです。
ワインに詳しくない方でも「ロマネコンティ」という名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

ロマネコンティとは、ピノ・ノワール種の特級畑の名前であり、そのブドウ畑から作られた赤ワインの名前でもあります。
畑の広さは、わずか1.8haと狭いですが、とても日当たりの良い場所にあります。
複雑な地層を持つ土壌ですが、土壌の上部は火山灰で痩せていることから、ブドウの根が深くまで届きやすく、ミネラルや豊富な栄養素を吸収しやすいのが特徴です。

ロマネコンティは毎年わずか6000本程度しか生産することができません。
ワインの価格は需要と供給のバランスで決まり、ロマネコンティはその需要に対して生産本数が少なすぎると言えます。

オフヴィンテージでも1本100万円以上すると言われており、良年のワインの場合、200~300万年の値がつくこともあります。

山崎50年

山崎50年とは、ジャパニーズウィスキーを代表する銘柄の一つです。人気が高く、オークションなどでは2018年に約3,250万円で落札された事例もあります。

山崎50年は、2005年に50本限定、2007年に50本限定、2011年に150本限定で3度、限定発売されています。50年を超えるモルト原酒のウィスキーは、世界でも非常に珍しく、即完売という高い人気ぶりを見せました。発売当初の価格は、1本100万円ほどでしたが、現在はオークションなどで出品されることがない限り購入することは困難です。

山崎50年は、グラスに注ぐと粘土を感じさせ、濃厚なチョコレートのような甘味が特徴です。

ビリオネアウォッカ

ビリオネアウォッカは、世界で最も高価なウォッカです。宇宙一高いウォッカという紺んセプトで作られました。

氷のフィルターと北欧産のカバノキ炭フィルター、さらにダイヤモンドなどの宝石が含まれている砂のフィルターによって不従物を除去しながら注がれます。
さらに、ボトルの装飾には3000個のダイヤモンドとスワロフスキーのクリスタルが使われているのが特徴です。

価格は、1本4億円と億万長者のためのウォッカとして製造されています。

水といえば、コンビニやスーパーなどで数百円で購入できるものを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ここでは、世界の高級な水についくつかご紹介いたします。

シャテルドン

シャテルドンとは、フランスのオーヴェルニュ地方シャテルドンで採取される硬水です。
年間で採取できる量が限られてり、希少価値の高いお水として知られています。
また、フランス以外に輸出されることが少なく、フランスの高級ホテルや一流レストランで提供されるミネラルウォーターです。

シャテルドンは、硬水でありながら、繊細で柔らかな口当たりが特徴です。
美容や健康にも良く、高級ワインと同じように食事と一緒に飲まれることが多いようです。

価格は1本800円前後と、ミネラルウォーターにしては高級な値段のお水と言えるでしょう。

コナニガリ水

コナニガリ水とは、日本で販売されているボトルウォーターです。
ハワイでとれる水深数百メートルから採取された深海水で、脱塩処理加工して完全に塩分を除去して作られます。

コナニガリ水にはミネラルが凝縮されており、苦味があります。
そのままで飲むことができず、普通の水と合わせることで飲むのが一般的です。
ダイエットやストレス軽減、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。

価格は1本4万円前後と高級なミネラルウォーターです。

お茶・コーヒー

お茶やコーヒーにも、作り方が珍しいものや希少価値の高い素材を使用しているものがあります。
その中でも世界的に代表的なものについていくつかご紹介いたします。

アラミドコーヒー

アラミドコーヒーは、ジャコウネコの糞から作られるコーヒーです。
ジャコウネコとは、フィリピンの森林や草原に生息している細長い体型が特徴の動物です。

アラミドコーヒーを作るジャコウネコは、森の中の赤く新鮮なコーヒーの実を食べます。ジャコウネコが食べたコーヒーチェリーは、体内で発酵し、糞となって排出されます。
森の中に排出された糞は、現地の収穫者によって集められ、綺麗に洗浄・焙煎されるのです。

ジャコウネコは特殊な体内構造を持ち、全く匂いのない糞をする珍しい動物です。
一番新鮮で甘い時期のコーヒーチェリーを食べるため、苦味のない甘い味のコーヒーになります。
野生のジャコウネコのフンを集めるため、希少価値が高く、年間500kgしか生産できません。

1kgあたり3000円前後で販売されており、一般的なコーヒーと比べると約5倍ほどの値段です。

シルバーティップス

シルバーティップスとは、紅茶の良質な部分だけを使用した紅茶のことです。

紅茶のグレードを指す言葉でティップという名前があります。お茶の先端の新芽のことを指し、葉になる前の細い状態の芽の部分です。

一般的な紅茶は、一芯二摘みで葉の新芽と上から2枚目の葉を摘んで作られます。しかし、ティップはまだ開かない新芽の細い部分だけを一つひとつ手で摘んで作られるのです。収穫期間が短く、手間がかかる作業であるため、わずかな量しか生産されません。
淡く繊細な香りと味わいが特徴で、紅茶のような味わいではなく中国茶に近いといわれています。

価格は50グラムで3500円前後と、高級な紅茶といえるでしょう。

大紅袍茶

大紅袍茶とは、現在残っている樹齢300年の原木数本から採れるお茶です。原木が少ないことから年間わずか1kgも採ることができません。価格は20gで250万円とかなり高級なお茶として知られています。

過酷な環境で育つ大紅茶はミネラルやアミノ酸が豊富に含まれています。健康面でも多くの難病を治す仙薬として語り継がれるほど効能の高いお茶です。

また、大紅袍は、第二世代と第三世代で株分けされたものも存在します。大紅袍の味わいや特徴を残しながら求めやすい金額となっています。収穫した年の温度や気候によって味が異なるのも特徴です。
100g3500円前後と少し高級ですが、ネット通販などで購入してみてはいかがでしょうか。

まとめ
世界には市場に出回らないほど高級な飲み物が数多く存在します。
製造工程に時間がかかるものや収穫量が限られているもの、ボトルにダイヤモンドが装飾されて物などさまざまです。

しかし、中には、ネット通販などで購入できる比較的安い飲み物も存在します。
この機会に、大切な日や自分へのご褒美として購入してみてはいかがでしょうか。

関連記事:
バーテンダーとは 仕事内容や必要なスキル、年収について解説
カフェオーナーになるためのステップと カフェオーナーから転職するには

Hero Image

この記事をシェアする

Hero Image