Hero Image

キャッシュレス決済を利用する方法を解説 種類やメリットも合わせて紹介

シェアダイン編集部
作成日:2022/08/21
更新日:2022/11/30
Hero Image

目次

近年、現金からキャッシュレス決済へ移行をする人は増加傾向にあります。キャッシュレス決済には、現金払いにはない多くのメリットがあることが特徴です。キャッシュレス決済の種類は幅広く、種類によって特徴や仕組みは異なります。

本記事では、キャッシュレス決済の種類や清算方法、メリット・デメリットについて、具体的に解説いたします。

キャッシュレス決済方法の種類を紹介

キャッシュレス決済にはさまざまな種類があります。おもに、飲食店が導入できるキャッシュレス決済の種類は『クレジットカード』『デビットカード』『GRコード』『電子マネー』の4つがあげられます。

そもそも、キャッシュレス決済とは

キャッシュレス決済とは、現金を必要としなくても支払いができる決済方法です。

キャッシュレスは英語で『Cash less(現金のいらない)』を意味する言葉です。その語源の通り、現金以外で支払う決済手段のことをいいます。ショッピングなどで発生する代金の支払いをはじめ、光熱費や保険代、電子マネーで電車に乗車する時などがキャッシュレス決済を利用する際の代表的な例としてあげられます。

近年、現金での決済は減少傾向となっており、飲食店でもキャッシュレス化が進んでいます。

キャッシュレス決済の清算方法について解説

キャッシュレス決済には、次のような清算方法があげられます。

・前払い
電子マネーなどに事前にお金をチャージし、そのチャージしたお金を使って決済する方法です。代表的なものでSuicaやPASMOなどがあげられます。電車やバスなどの公共交通機関などで使われるイメージがありますが、コンビニや自動販売機などの買い物時にも利用することが可能です。また、サービス業者によって、クレジットカードと連携することもできます。電子マネーの残高が一定額を下回った際に、クレジットカード決済により、自動的に一定額を補填することがでるサービスです。これにより、利用者はお金をチャージする手間を省くことができます。

・即時払い
即時払いは、支払いと同時に銀行口座から決済金額が引き落とされるシステムです。即時払いは、おもにデビットカードが代表的です。後払い決済のクレジットカードとは異なり、即時引きをとされるため、現金と近い感覚で使用することができるでしょう。また、最近ではQR決済の一部サービスでも即払いで対応しているものがあります。

・後払い
支払い時にお金を引き落としせず、指定された日にまとめて利用決済額が引き落とされるタイプです。おもにクレジットカードが代表的なものとしてあげられます。クレジットカードの所有には、職業や収入状況などの審査が行われます。発行されたカードには信用度に基づいた利用限度枠が設定され、その範囲内であれば小額から大きな金額の支払いも可能です。

キャッシュレス決済の種類について解説

キャッシュレス決済にはいくつかの種類によって、それぞれ仕組みや特徴が異なります。

具体的なものとして次のような方法があげられます。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • QRコード
  • 電子マネー
  • キャリア決済
  • ネットバンク決済

クレジットカード

クレジットカードは、登録した銀行口座から『後払いで』引き落とされる決済方法です。クレジットカードは電子マネーやQRコード決済が登場する前から利用されているキャッシュレス決済です。

また、クレジットカード決済を行うことで、ポイント獲得や会員優待特典などのサービスなどを行っているカード会社もあります。一括払いをはじめとした、分割払い、リボ払いなどの回数を複数に分けての決済も可能です。

デビットカード

デビットカードはクレジットカードとは異なり、利用と同時に登録した銀行口座から引き落とされる決済方法です。デビットカードは大きく分けて「ジェイ・ビット」「国際デビット」の2種類に分けられます。

・ジェイ・ビット
ATMなどで利用しているキャッシュカードを利用し、ショッピングの支払いができます。日本国内のジェイ・ビットの加盟店のみで利用可能です。

・国際デビット
国際デビットは、Visaなどの国際ブランドと提携しています。日本国内での利用に限らず、世界中のVisa加盟店で利用可能です。海外旅行先で国際デビットを利用することで、現地通過での利用額が円換算されます。即時に日本の口座から引き落とされるため、事前に現金を換金しておく必要がありません。

QRコード

QRコード決済は、スマートフォンに表示されるQRコードやバーコードを読み取ることで支払いを行います。QRコード決済には、お店側が表示したコードを読み取って決済する方法と、お店がわに読み取ってもらう決済方法の2種類があります。
クレジットカードや口座の登録を行いますが、電子マネーのように現金をチャージする必要はありません。

QRコード決済で代表的なサービスは『PayPay』『楽天ペイ』『d払い』などがあげられます。

電子マネー

電子マネーは、現金を専用のカードやスマートフォンにチャージして支払いを行います。事前に現金をチャージする電子マネーと、後払いに対応している2種類の電子マネーがあります。

  • 事前にチャージする電子マネー:nanaco、楽天Edy、Suicaなど
  • 後払いに対応している電子マネー:iD、QUICPayなど

キャリア決済

キャリア決済とは、ドコモやauなどの大手通信会社が提供しているキャッシュレス決済のことです。『ドコモ払い』や『au簡単決済』など、通信会社によって名称は異なりますが、利用金額が携帯電話料金と一緒に後払いで引き落とされる方法が一般的です。
利用限度額を消費者側で設定することもできるため、使いすぎを防止することができるでしょう。

ネットバンク決済

インターネット上に開設した銀行口座で決済する方法です。クレジットカードのように、カードを作成する際の審査を必要とせず、ネットショッピングなどの決済をスムーズに行うことができます。しかし、ネットバンクの開設をしていない場合、口座開設の手続きをしないといけないため注意が必要です。

キャッシュレス決済のメリットを紹介

さまざまな種類があるキャッシュレス決済には、次にようなメリットがあります。

・衛生的な支払いが可能
現金の受け渡しをすることなく決済を完了することができるため、昨今の感染予防対策の一環として注目を集めています。

・スマートに精算できる
現金を取り出す作業がなく、カードやスマートフォンひとつで決済できることで、利用者側や店舗側の負担を軽減することができることがキャッシュレス決済の最大のメリットといえるでしょう。

・ポイントなどの還元がある
キャッシュレス決済によっては、ポイントを付与している場合もあります。ポイントを利用して、お得に商品やサービスを受けられることも少なくありません。

・支払い状況を把握できる
キャッシュレス決済を行うことで、クレジット会社が開設するWEBページやアプリなどでリアルタイムに支払い状況を把握することが可能です。

・紛失や盗難の際に補償してもらえる
カードの紛失時や盗難などに遭った際、第三者に不正にかーぢを利用されていても補償してもらえる場合があります。

キャッシュレス決済のデメリットを紹介

さまざまなメリットが生じるカード決済ですが、一方で次のようなデメリットもあげられます。

・金銭感覚が鈍りやすい
キャッシュレス決済は計画的に使用しなければ、後で想像以上の請求がくるといったリスクが生じる場合があります。こまめに利用状況を把握する習慣を身につけることが大切です。

・トラブルに遭う可能性がある
停電や地震などの災害時や、機械の故障などが起きた際に、キャッシュレス決済を利用することは困難です。こういったトラブルを想定して、普段から同時に現金も持ち歩く必要があるでしょう。

・店舗によって利用できない
現金での支払いしか対応していない店舗もあるため、訪れるお店がキャッシュレス決済に対応しているかどうか、事前にチェックしておく必要があります。

キャッシュレス決済の注意するポイント

上記のデメリットを考えると、キャッシュレス決済を利用する際には、使い過ぎやセキュリティー面に注意が必要です。
特に、クレジットカードなどの後払いシステムの場合、お金を使いすぎてその他の支払いができなくなるなどのケースもあります。

また、カードにはセキュリティーコードやカード番号といった支払いに関する情報が記載されています。第三者に知られることで、不正にカードを利用されていまう場合があるため、入念なセキュリティー対策を講じる必要があるでしょう。

定期的に支払い履歴の確認を行い、不正に利用されている場合に備え、カードの利用が停止できるよう問い合わせ先をメモしておくことも大切です。

まとめ

時代の変化とともに、さまざまな種類のキャッシュレス決済が推奨されています。
それぞれの特徴や仕組みをしっかり把握し、正しい利用方法で生活に役立てましょう。

関連記事:
グルメサイトに掲載するメリットと大手グルメサイトの比較
増加する飲食店のサブスク導入 そのメリットデメリットを事例と合わせて解説
飲食店に関するトレンドについて解説

Hero Image

この記事をシェアする

Hero Image