週末や平日の空いた時間にまとめて食事を作る「作り置き」。忙しい平日、仕事から帰宅後でも時間をとらず、数種類の食材やおかずをバランスよく摂れることから始めている人が増えています。しかし、作り置き料理をする時間がたくさん取れない、美味しさが続くのか心配・・・といった相談を受けることが良くあります。そんな中でオススメは魚や肉を調味料と一緒に”漬けておくだけ”の「漬け込みメニュー」です。調味料につけておくことで、生のまま保存するのに比べ保存期間が長くなりますし、調味料につけたまま冷凍保存することも可能です。ここでは出張作り置きサービスの料理家として活動する筆者が、実際にご家庭で提供している人気のお魚漬け込みレシピを紹介します。

まずは日本の定番の味付け!さばの幽庵焼き

幽庵焼きは魚や鶏肉を酒、みりん、醤油、そしてゆずやすだちなどの柑橘類と一緒につけて焼いた料理をいいます。さば以外にもさわらや鮭、たらなどのこれからの季節においしい様々な魚と合います。漬け込むだけならあっという間。5分で作れるレシピです。

配合も簡単。袋に酒、みりん、醤油を1:1:1の割合で入れ、ゆずやすだちなど季節の柑橘の輪切りを数枚入れるだけ。そこへ水気を拭き取ったさばを加えて調味液に2~3時間漬けます。大さじ1ずつの分量で4枚ほどの切り身が十分漬けられます。生の柑橘類がない時はレモン汁を小さじ1程加えます。

子供の好きな味付けで魚を食べてもらおう!鮭のタンドリー焼き

鶏肉で作るタンドリーチキンを応用したレシピです。プレーンヨーグルトにカレー粉などの調味料を入れて、鮭を漬けます。子供の好きなカレー味で魚嫌いも克服できるかもしれません。子供が食べやすいように砂糖を入れていますが、砂糖はなくてもOK。酸味が好きな方はレモン汁を加えると爽やかな風味でおいしくいただけます。もちろん、鶏もも肉や鶏むね肉を漬けてもおいしくいただけますよ。

調味料の種類は多いですが、覚えてしまえば簡単。10分弱もあれば作れるレシピです。袋にプレーンヨーグルト大さじ2、カレー粉小さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々、砂糖小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/3を入れ、揉み込むように混ぜます。そこへ水気を拭き取った鮭を加え漬け、3~4時間漬けます。

大人向けの味付けだって漬けておけばあっという間!さわらのバジルレモン焼き

ドライバジルを加えることで一手間加えたような洋風の味付けも簡単に漬け込みできます。ドライバジルは常備しておくとハーブチキンやドレッシングを作るときに加えたりと様々なレシピで活用できておすすめです。こちらも10分弱あれば漬け込みできます。鮭やたら、メカジキや鶏肉でも応用できます。

作り方は袋にオリーブオイル大さじ1、ドライバジル小さじ1/2、塩小さじ1/3、こしょう少々、おろしにんにく小さじ1/3、レモン汁小さじ1を入れて揉み込むように混ぜます。そこへ水気を拭き取ったさわらを加え、2~3時間漬け込みます。この分量で2~4枚程の切り身を漬け込むことができます。

子供がいるご家庭はどうしても大人は子供に合わせ、子供好みの味付けになりがちですよね。漬け込みレシピなら同じフライパンやグリルで大人好みの味付けの魚を焼くことも簡単。フライパンで焼く時は片面を魚用アルミホイルを敷いて仕切り、別の味付けの魚でも同時に焼くことが可能です。

「漬け込みメニュー」を上手に調理するポイント

お魚を焼くときは基本的には皮目から、皮を下にして焼きます。今回ご紹介したどのレシピも、フライパンで焼く場合は最初は中火で焼き、裏返したあとは蓋をして弱火でしっかりと中心まで火が通るように気をつけましょう。焦げやすい調味料を使ったレシピはしっかりと調味料を拭って焼くのが焦がさないポイントです。

漬け込みの味は様々な調味料を使うことでたくさんのアレンジができます。例えば、豚の生姜焼きの調味料で魚の生姜焼きにしてみたり。ナンプラーを使ってエスニック風に仕上げたり。みそマヨネーズ、西京焼き、ねぎ塩焼きなど。火の通りのいい野菜も一緒に浸けておくと付け合わせ野菜もさっと焼くだけで簡単に仕上げることができます。

漬け込むときは、バットなどの容器でつけることも可能ですが袋でつけるのがおすすめです。空気を抜くように口を縛れば、少ない調味料でも満遍なく漬け込みすることができ、そのまま冷凍することも可能です。冷凍する場合は冷蔵庫で完全に解凍してから焼くようにしましょう。中心部の生焼けを防げます。

漬け込みレシピ3選はいかがでしたか。食べる直前にさっと焼くだけで、できたての美味しさが味わえる漬け込みレシピ。魚料理は手間がかかるからと敬遠しがちですが、切り身の魚を用意すれば簡単に作れておすすめです。毎日の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ライター紹介 岡田みなみ(管理栄養士)
ガス会社にて料理教室企画・運営・アシスタント、料理イベントに携わった後、保育園の栄養士として3年勤務、管理栄養士を取得。現在はフリーランスの管理栄養士として料理動画のレシピ開発や撮影を中心に活動中。シェアダインでは料理家みなみさんとして活動。一児の母。毎週末に、平日の夕飯を作り置きしている。

シェアダインとは 栄養士や調理師など食のプロ料理家が、家庭料理をご提案し、3日分のお料理を調理する出張「作り置きサービス」の会社です。(https://sharedine.me)