料理をする母の姿がきっかけ

昔から私の母は料理が好きで、毎日家族のために美味しいごはんを作ってくれていました。

台所で料理する母の姿を見て育ったので、料理すること自体に興味があり、中学生くらいになると「なぜ美味しく作れるのか」、よく疑問に思うようになりました。

興味のあるままに大学は食のことや栄養のことを学べて管理栄養士の資格が取れる大学に進学しました。大学に入ってすぐの調理科学の授業で、調理の裏にある科学を知り始めると、「なぜ美味しく作れるのか」の謎がどんどん解決されていき、嬉しくなったのを覚えています。その授業がきっかけで、研究室配属は調理科学の研究室へ。大学院に進学してからも肉や野菜の加熱調理に関する研究をしました。

大学院在学中に、管理栄養士としての仕事を個人でいただきながら、食や栄養、調理科学の知識が社会で活かせることを知り、大学院修了後はそのままフリーランスの管理栄養士として働いています。

TABLE FOR TWOTFT)で視野を広げた大学時代

まだ将来について明確でない大学学部時代、TABLE FOR TWO(TFT)大学連合で活動していました。TFTは先進国の肥満と途上国の飢餓の解決を目指す取り組みです。世界の食の問題に関心のある学生たちと意見を交わしたり、イベント等の企画運営をすることで、栄養や食品科学の枠を超え、食に関する視野を広げることができたと思っています。

紹介でシェアダインと出会って

シェアダインとの出会いは、既に料理家としてシェアダインで活動していた「ちゃらさん」に紹介してもらったことがきったかけです。彼女とはTFTで知り合ってから、お互いフリーランスとして活動する今も、仕事の話などをよくするんです。

私自身、誰かのために料理するということにとても価値を感じるのですが、まさにそれが実現するサービスがシェアダインでした。日々の食事における悩みを抱えているご家庭が多いことを知り、私が持つ栄養や食品の知識を、それを必要とするご家庭で直接的に活かすことができることも大きな魅力でした。

普段自分の家でも作り置きをすることが多かったので、毎日の食事の準備時間が大幅に短縮されるありがたみもよく知っていて、作り置きを多くの人に活用してもらいたいという思いもありました。

食や栄養に関する悩みに向かい合っていきたい

シェアダインの料理家として実際に活動をしていくと、食や栄養に関するお悩みやご希望は、ご家庭によって全く違うことを実感しています。ひとつひとつ真剣に向き合うことで自分自身の知識や経験の幅を広げ、私が料理をすることで喜んでくれる人がより一層増えるといいなと考えています。

ひろのさおりさんに作ってもらいたい一品

シュウマイを作ると皆さん必ず気に入っていただけます。ポイントとなるタネの味付けは試行錯誤して完成したオリジナルの配合で、醤油を付けずにお召し上がりいただくのがオススメ。冷凍もできるのでストックおかずとしてばっちりです。

思い出の料理

祖母のカツ丼です。
大学受験の頃は事情があって祖父母の家で生活していたのですが、受験当日の朝、おばあちゃんが作ってくれたカツ丼を食べたのが思い出に残っています。朝からどんぶりを食べたのは初めてかもしれません(笑)

心身ともにエネルギーが湧き、緊張もほぐれたおかげで無事志望校に合格することができました。

フリーランスの管理栄養士として活動するひろのさおりさんのプロフィールはこちら
ーーーー
シェアダインではフリーランスの管理栄養士さんが多数活動なさっています。
フリーランスの管理栄養士・ママ料理家として活動するあゆこさんの記事はこちら
フリーランスの管理栄養士として活動するまおりさんの記事はこちら

シェアダインの料理家さんとして働く

出張料理マッチングプラットフォームを運営するシェアダインでは、子育て世帯ユーザー宅を訪問、ご家庭の食の悩みやニーズをお伺いし、献立を提案・調理する出張料理人を求人・募集しています。管理栄養士の資格を持つ方は特に人気で、スケジュールを開けるとすぐに予約で埋まってしまう方もいらっしゃいます。これまでの経験を活かし、ご家庭の食の悩みを一緒に解決しませんか?
さらにシェアダインでは在宅のお仕事も紹介しています。お子さんが小さいなどの理由から、栄養士や管理栄養士の資格を活かした在宅のお仕事からスタートする方もいらっしゃいます。
求人・お仕事内容や応募の詳細はこちら