女性の社会進出が進み共働き世帯が増える中、男性は仕事、女性は家庭という考え方は薄れつつあります。今や男女共に助け合い、夫婦であれば家庭内外で支え合っていく時代ではないでしょうか。そんな中、男性にも家事とりわけ料理スキルが求められる時代になりつつあると筆者は考えています。

男性の皆さん!料理はしますか?得意料理はありますか?

どちらもYESと答えた方、素晴らしいです。きっと時代の流れに乗っていらっしゃることでしょう。1つでもNOだった方、時代からも女性からも見放されてしまうかもしれませんよ!

一度も台所に立った事がないという方もどうぞ安心してください。管理栄養士の資格を持ち、出張作り置きサービスの料理家としても活動する加藤潤也が、料理初心者でも簡単に「得意料理」にできるとっておきのメニューをご紹介します。

ママや子ども達に大人気!「ココナッツミルク・トマトカレー」

これまで様々なご家庭で、「ココナッツミルク・トマトカレー」振る舞ってきました。今やママや子ども達に「また作って欲しい!」とリクエストされる大人気看板メニューです。その人気の秘密は、市販のカレーのルーや小麦粉は一切使用せず、水もほとんど使わないことにあります。カレーのスパイシ―な風味を保ちながら、ココナッツミルクでまろやかさを出すので、子ども達にも食べやすく、大人にとっても美容・健康面でオススメの一品なのです。

またカレーの中でも、ココナッツミルク x トマトの組み合わせが、ありそうで意外となく、他人とは被りにくいことも、得意料理にするのにオススメのポイントです。では材料と作り方をご紹介します。

<レシピ>ココナッツミルクトマトカレー(5人分)

材料

  • 人参2本
  • 玉ねぎ3個
  • ジャガイモ3個
  • 鶏もも肉400g
  • 純カレー粉30g
  • ガラムマサラ5g
  • カットトマト缶1個
  • ココナッツミルク400ml
  • スライスチーズ2枚
  • プレーンヨーグルト100g
  • ローリエ2枚
  • はちみつ20g
  • ケチャップ30g
  • ソース15g
  • バター20g
  • コンソメ適量
  • インスタントコーヒー3g
  • オリーブ油適量
  • しお少々
  • ブラックペッパー少々

作り方

  1. 鶏肉、じゃがいもは一口大に、人参は乱切り、たまねぎは縦にスライスする
  2. 鍋にオリーブ油をしき、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもの順番で炒めていきます。軽く塩コショウをふり、カレー粉も少々入れ、風味を出します
  3. 全体的に火が通ってきたらトマト缶、ケチャップ、ココナッツミルク、ローリエを入れ一煮立ちさせます
  4. カレー粉、ガラムマサラをいれ、味を見た後、バター、チーズ、ヨーグルト、ソース、はちみつを入れ、調整していきます。その後再度味見をし、塩気が足りなければコンソメを加え、具材が柔らかくなるまで煮込んでいきます
  5. 仕上げにインスタントコーヒーをいれ、コクと深みを出したら完成

ママや子供たちの心を鷲掴みにするポイントはこの3つ!

ヘルシー&グルテンフリー

市販のルーを使用せず、スパイスを使うので、食品添加物などが気になる方にも安心でいて、脂質・塩分・カロリー共にカットできます。また小麦は使用していないため、糖質が少ない上に、小麦アレルギーにも対応しています。こうした工夫が、小さな子どもを持つママにも喜んでいただけている理由です。

とにかく口当たりがまろやか

スパイスを使うので、本格的でスパイシ―な味わいを感じる事ができます。しかしそれだけですと、スパイシーさが強く出過ぎて食べられないという方もいるかもしれません。そこでココナッツミルクの登場。まろやかさと上品さが出て、大人から子供まで食べられる一品に早変わりです。

美容・健康効果抜群

カレーのスパイスには、燃焼ダイエット効果、美肌効果、内臓回復、消化促進、動脈硬化予防、加齢臭予防、認知症予防など様々な効果があります。またココナッツミルクにはアンチエイジング、高血圧、貧血予防効果があり、男性はもちろんのこと、女性にとっても沢山メリットがありますね。

 

毎日飽きずに美味しく!2日目以降はこの簡単アレンジがおすすめ!

カレーチーズトースト

翌日の朝食におすすめのアレンジレシピ。とっても簡単で、残ったカレーを食パンの上に乗せて、その上にスライスチーズをのせてトースターで焼いたら完成。ナンでカレーを食べる感覚と似ています。ご飯がない時や、ご飯と一緒に食べるのは飽きた時にもオススメですよ。

カレースープ

寒い時期におすすめのアレンジレシピ。残ったカレーに水を足し、温めます。味をみながらコンソメを加えます。玉ねぎなど野菜をたっぷり加えてもいいですね。コンソメの代わりに和風出汁で味付けし直し、水溶き片栗粉を加えて火を入れればカレーうどんにすることも出来ます。

普段外食ばかりで、自炊をほとんどしたことがない男性の方、まずは料理に挑戦してみませんか?作ってみると楽しいですし、リフレッシュになるかもしれません。料理のハードルはきっと思っているほど高くありません。今回は料理初心者でも得意料理にしやすいカレーをご紹介しました。ぜひ参考にしてください!

ライター紹介 加藤潤也(シェアダインシェフ、管理栄養士、フィットネストレーナー)
名古屋文理大学健康栄養学科卒業後、社員食堂、カフェ店長を経験。その後フィットネス事業に転身し、食事と運動、両面から健康のサポートに従事。現在は、出張・作り置きサービス「シェアダイン」の料理家として、主に子育て世帯の食事に向き合い、献立の提案・調理・レシピ提供等を行っている。

シェアダインとは 栄養士や調理師など食の専門家が、ご家庭に寄り添い、家庭料理をご提案。4日分のお料理を調理する出張シェフサービスです。(https://sharedine.me)