レシピをシェアする

みつのり
\ このレシピのシェフ /
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
職歴
ザ・リッツ・カールトン大阪 フランス料理4年
セントレジスホテル大阪 フランス料理2年
ミシュラン星付き日本料理割烹店 1年
ダイニングバーのメニュー監修や料理コーチングなど
食に関する保有資格
調理師免許
ふぐ取扱い登録者免許
🧑🍳シェアダイン衛生研修受講完了(2024)
🧑🍳シェアダイン衛生研修受講済(冬季)
メディア掲載出演実績
ご飯がすすむ!作り置きにも相性抜群!サバの蒲焼き
材料/2人分
サバ
2切れ
酒
大さじ2
生姜チューブ
2cm
片栗粉
大さじ2
サラダ油
大さじ1.5
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1.5
すりごま
(あれば)1つまみ
作り方
1
サバを4つくらいにカットして切り込みを入れる。2
酒と生姜チューブを合わせてサバに10分漬け込む→取り出して水気をきって片栗粉を合わせておく3
醤油とみりんと砂糖を合わせる4
フライパンにサラダ油をしいて、皮目を下にしてサバを焼いていく5
サバの周りが白くなってきたら火がはいってきてるので、そのタイミングで合わせた調味料を投入6
スプーンでタレをかけながら身の方に火を入れていく。最後に10秒だけ軽く身の方を焼いたら完成!7
あればすりごまを上からかけるポイント
魚を焼くときはフレンチでは、皮目を9割・身の方を1割のイメージで焼きます。
その理由は皮がパリッとしていて身はフワッとしている方が美味しいから!
皮目を9割焼くとなると火が強いと焦げてしまうので弱火でじっくり皮目を焼いて、最後の仕上げに10秒ほど身の方を温めるイメージで焼くと美味しくできます!ご飯がすすむ!作り置きにも相性抜群!サバの蒲焼き

みつのり
\ このレシピのシェフ /
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
職歴
ザ・リッツ・カールトン大阪 フランス料理4年
セントレジスホテル大阪 フランス料理2年
ミシュラン星付き日本料理割烹店 1年
ダイニングバーのメニュー監修や料理コーチングなど
食に関する保有資格
調理師免許
ふぐ取扱い登録者免許
🧑🍳シェアダイン衛生研修受講完了(2024)
🧑🍳シェアダイン衛生研修受講済(冬季)
メディア掲載出演実績
材料/2人分
サバ
2切れ
酒
大さじ2
生姜チューブ
2cm
片栗粉
大さじ2
サラダ油
大さじ1.5
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1.5
すりごま
(あれば)1つまみ
作り方
1
サバを4つくらいにカットして切り込みを入れる。2
酒と生姜チューブを合わせてサバに10分漬け込む→取り出して水気をきって片栗粉を合わせておく3
醤油とみりんと砂糖を合わせる4
フライパンにサラダ油をしいて、皮目を下にしてサバを焼いていく5
サバの周りが白くなってきたら火がはいってきてるので、そのタイミングで合わせた調味料を投入6
スプーンでタレをかけながら身の方に火を入れていく。最後に10秒だけ軽く身の方を焼いたら完成!7
あればすりごまを上からかけるポイント
魚を焼くときはフレンチでは、皮目を9割・身の方を1割のイメージで焼きます。
その理由は皮がパリッとしていて身はフワッとしている方が美味しいから!
皮目を9割焼くとなると火が強いと焦げてしまうので弱火でじっくり皮目を焼いて、最後の仕上げに10秒ほど身の方を温めるイメージで焼くと美味しくできます!レシピをシェアする