レシピをシェアする

はるか
\ このレシピのシェフ /
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
職歴
2014年 和食居酒屋勤務
2017年 学び直す年としフレンチ・イタリアン専門学校へ
2018年 イタリアンバルオープニングメニュー開発
2019年 会員制フレンチレストラン勤務
2024年 シェアダイン登録
食に関する保有資格
調理師免許
食品衛生責任者
食育アドバイザー
幼児食インストラクター
🧑🍳シェアダイン衛生研修受講完了(2024・2025)
メディア掲載出演実績
牛すじ煮込みで! リメイクカレー
材料/2人分
牛すじ煮込み
適宜
お好きなカレールー
2皿分に対し1かけ
水溶き片栗粉
適宜
カレー粉
適宜
作り方
1
牛すじ煮込みをあたため、カレールーを入れて溶かす。2
味ととろみをみながら、カレー粉と水溶き片栗粉で味をととのえる。3
写真のカレーにはゆでたじゃがいもが入っています。入れても入れなくてもおいしいです。ポイント
すでにおしょうゆが入っていますので、ルーは控えめに入れながら様子を見て、カレー粉と水溶き片栗粉で調整します。
ルーだけで作ってもおいしいですが、少量でごはんがすすむ、ややしょっぱめのカレーになります。
カレー粉を少量のサラダ油などで炒めてから入れると、より香りがたちます。牛すじ煮込みで! リメイクカレー

はるか
\ このレシピのシェフ /
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
職歴
2014年 和食居酒屋勤務
2017年 学び直す年としフレンチ・イタリアン専門学校へ
2018年 イタリアンバルオープニングメニュー開発
2019年 会員制フレンチレストラン勤務
2024年 シェアダイン登録
食に関する保有資格
調理師免許
食品衛生責任者
食育アドバイザー
幼児食インストラクター
🧑🍳シェアダイン衛生研修受講完了(2024・2025)
メディア掲載出演実績
材料/2人分
牛すじ煮込み
適宜
お好きなカレールー
2皿分に対し1かけ
水溶き片栗粉
適宜
カレー粉
適宜
作り方
1
牛すじ煮込みをあたため、カレールーを入れて溶かす。2
味ととろみをみながら、カレー粉と水溶き片栗粉で味をととのえる。3
写真のカレーにはゆでたじゃがいもが入っています。入れても入れなくてもおいしいです。ポイント
すでにおしょうゆが入っていますので、ルーは控えめに入れながら様子を見て、カレー粉と水溶き片栗粉で調整します。
ルーだけで作ってもおいしいですが、少量でごはんがすすむ、ややしょっぱめのカレーになります。
カレー粉を少量のサラダ油などで炒めてから入れると、より香りがたちます。レシピをシェアする