kiyo

5.0 (15)
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
子どもの頃から畑を見て育ち、自然や食に対しての興味を強く持つ。
また、小学校1年生の時から包丁を持つ。
文系の大学卒業後はOLをする傍ら、バックパッカー、
中米での長期ボランティアなどで、
環境保護や、外国の方々との料理の異文化交流などの活動をする。
趣味の登山が興じたことと、
海外での活動の中で改めて気づかされた
素晴らしい日本の食の伝統を守りたく、
NPO法人の自然学校指導員に転職し、埼玉県の自然教育施設に配属される。
食育部門に携わり、地元の方を講師に親子でのそば打ち、うどん打ち、
みそ作り、和菓子作り、食育キャンプなどの体験イベントを数多く企画し、実施する。
様々な経験を経て、
未来のすべての土台となる、こどもに対する食育の重要性の認識を深める。
より専門的に食について深く学びたいと一念発起し
2009年4月、女子栄養大学短期大学に社会人入学。
栄養士、フードスペシャリスト、栄養教諭2種を取得。
その後、女子栄養大学に編入。
2013年3月 栄養教諭 1種 取得
2013年8月 管理栄養士国家試験 合格
卒業後、保育園の管理栄養士として就職。
1年後に新設する園のチーフとして抜擢され、栄養管理、献立作成、調理、食育活動に従事。
子どもの食育を一番に考え、充実した日々を過ごしていたが、
出産を機に、自分の子にご飯を手作りしたくてもなかなか時間のとれない母親としての悩みや、
添加物から子どもを守る難しさを身をもって感じる。
2017年9月退職。
自分が味わった悩みを同じように抱えながらも頑張っているお母さんとこどものために
何かできないかと「せたがやはらぺこだん」として活動。ママための食育教室、レシピ開発、ケータリングなどを行っています。
せたがやはらぺこだんHP https://www.setagayaharapekodan.com
職歴
【管理栄養士としての職歴】
2013~2017 保育園勤務
食に関する保有資格
管理栄養士、栄養士
栄養教諭1種、2種
フードスペシャリスト
フードコーディネーター
キッズ食育トレーナー