お悩み解決!嚥下食!

住岡昌恵
サービス提供時間:3時間
誰もが、食べやすい食事を、口から食べる幸せを。 少しむせやすくなった、いつまでも飲み込めないで口のなかにたまってしまう。そんな状態の方におすすめです。 その方の状態に合わせた、柔らかさ、飲み込みしやすさに調整したお食事を提供致します。 ケアミックス型病院勤務経験のある管理栄養士がお作りするので、ミキサー食、ソフト食も対応可能です。 お気軽にご相談ください! ーーーー 【シェアダイン出張作り置きサービス】 栄養士・調理師を始めとする様々な食のプロが、3時間で12品前後のお料理を作り置きいたします。 ご家族の食事の悩みに向き合い、 ご家庭ごとのニーズに合ったメニューをご提案いたします。 調理のコツなどもお伝えしますので、プライベートお料理教室のようだった、子供の喜ぶレパートリーが増えたなど、喜びの声をいただいています。 ※価格は交通費込み、買い物代行サービス込みの価格です。食材費は別途ご負担いただきます。 ※買い物代行サービスをご利用いただく際、30分訪問が短くなります。(開始時刻はお申込みいただいた時間)あらかじめご了承くださいませ)。
住岡昌恵のシェフ情報

住岡昌恵
東京都 北区
病院勤務の経験から、味だけでなく見た目も重要であると考えています。入院中は食事が唯一の楽しみと仰る患者さんも多くいらっしゃいます。また、この食事が最後の食事になるかも知れない、という思いで、1食1食手を抜かずに作るようにしています。
対応エリア
足立区荒川区板橋区江東区北区品川区墨田区台東区中央区千代田区豊島区中野区文京区港区川口市
職歴
療養型病院栄養課勤務5年半、主任2年半
食に関する保有資格
管理栄養士 臨床検査技師 スポーツリーダー スポーツ栄養実践指導者 食品衛生管理者 食品衛生監視員 普通自動車第一種運転免許
メディア掲載出演実績
・日本経済新聞(電子版)2019年4月21日「働くママ3.0 ママは『5時まで編集長』 VERYの問いかけ 」 ・朝日新聞2019年1月30日「現代迎春考 おせち 一人で頑張らずに」
100件のコメント付きレビュー

いつもありがとうございます。 季節を感じられるメニューが多く、流石だなぁ、と家族にも大好評でした。 またよろしくお願いいたします。 《漬け込み》 ☆手羽元の中華焼き 《汁物》 ☆豚汁 ☆坦々中華スープ 《温菜》 ・厚揚げの味噌炒め ☆豆腐と卵のぶっかけ ☆鶏手羽と大根の塩煮 ☆おからハンバーグキノコソース ☆鶏手羽とにんにくのクリーム煮 ☆豚肉とパセリのソテー ☆ジャガイモとニンニクの芽の炒め煮 ☆キノコのクリーム煮 ☆キノコと挽き肉のオイスターソース炒め ☆かぶとアスパラのコンソメ煮 ☆水菜の卵とじ ☆ぜんまいの煮物 ☆卯の花 《冷菜》 ・ピクルス ・紫キャベツのラペ ・薬味のナムル ・カレーもやし ・おからのサラダ

いつもありがとうございます。 メニューはほぼお任せでお願いしていますが、今回もまたリクエストしたくなるメニュー盛り沢山で次回迷いそうです。うれしい迷いですね。 またよろしくお願いいたします。 《汁物》 ☆豚汁 ☆ポテトカレースープ 《漬け込み》 ☆★牛肉のシャリアピン炒め 《温菜》 ☆ラムのバジル炒め ☆肉じゃが ☆ゴーヤチャンプルー ☆ピーマンの肉詰めコンソメ煮 ☆いんげんと鶏胸のゆず胡椒炒め ☆大根のピリ辛炒め ☆なすのオイスターソース炒め ・豆腐と卵のぶっかけ飯 ☆トリムネとほうれん草のオーブン焼き ・玉こんにゃく 《冷菜》 ・ピクルス ・なすのからし和え。 ・味玉 ・ナムル三種盛り ・豆腐の塩昆布和え ・切り干し大根のキムチ

いつもありがとうございます。 ごぼうとトマトの組み合わせが新鮮でした。 旨し!! また食べたくなるお味です。 《汁物》 ☆なすと茗荷の豚汁 ☆白菜のクリームスープ 《漬け込み》 ☆新生姜で生姜焼き ☆豚コマとキノコの梅しそ炒め 《主菜・副菜》 ☆里芋と小松菜のそぼろあんかけ ・豆腐たまごの煮込み ☆ごぼうと白菜のトマト炒め煮 ☆豚の角煮 ☆なすのアラビアータ風 ☆鶏軟骨のゆず胡椒炒め ☆シュークルート風煮込み 《副菜》 ・ピクルス ・白和え ☆白瓜の薄くず煮 ☆白瓜の中華炒め ☆油揚げのネギチーズ ☆しし唐と舞茸の甘辛煮 ・新生姜の味噌漬け
お悩み解決!嚥下食!
10,450円
交通費・税込み
価格について詳しく見る