9月21日は、敬老の日。

「ずっとあなたに元気でいてほしい」
敬老の日にちなんだ、様々なシェフの心温まるお話と共に、素敵なメニューをご紹介していきます。

  1. Akiシェフ
    Akiシェフはホームヘルパーの資格をお持ちのシェフさんです。
    野菜たっぷりの家庭料理から多国籍料理まで、いろいろなジャンルのお料理を楽しめます。

    =====================================
    イチジク天ぷらクルミミソ,ブリ照焼きオロシゴボウソース
    =====================================
    【エピソード】
    肉食系の父が好きだった魚ブリとイチジクを使用しました。
    常時多忙で顔を合わせるのが月1家族の外食で。
    オーダー時、関西人気質の父は洋食屋でも「チャーシュー麺一丁!」店員さん「ハァ?」とボケるのがお約束の彼に家族は少々うんざり。
    多くの人々から惜しまれた72才、それも悪くない生き方と思い出す彼の誕生日に投稿します。

    【栄養ポイント】
    クルミにはコレステロール値を下げ、血液の流れを良くする良質な油が豊富に含まれています。
    また、ブリに含まれる脂(DHA)には脳の活性化に深いかかわりがあり、生活習慣病の予防に効果があると言われています。
    =====================================

    Akiさんのお父様は、とてもチャーミングな方だったのですね。
    今は亡き、お父様の味。
    とてもやさしい気持ちになれる素敵なエピソードをありがとうございました。


  2. chef kawaさん

    イタリアンレストランで料理長をしているシェフ、chef.kawaさんです。
    細かい要望にも丁寧に対応してくれ、本格的なレストランの味を楽しむことができるシェフです。

    ========================================
    卵炒飯
    ========================================
    【エピソード】
    子供の頃の私が料理人を目指すキッカケとなった思い出をお話し致します。
    小学2年生の終わり頃、私が初めて一人で誰かの為に料理を作りました。
    それが”卵炒飯”です。
    当時は片親で私と姉と兄の3人の子供がいる中、母は朝から仕事で深夜に帰ってくる日常でした。
    そんな中、兄弟3人で自宅にいる時姉と兄が「お腹空いたね」と話していて私はキッチンに向かい冷蔵庫にあった卵と冷飯を炒め始めました。
    2人が食べると「うまい!」と言ってくれたのを覚えています。
    この卵炒飯が私の料理人としての道のスタートでした。
    そして今、シェアダインを通じてこの“卵炒飯”を楽しみにして下さってる方達が居ます。
    今日に至るまでの人生に感謝し、私はこのヒトサラに思いを込めて母にお作りしたいです。

    【栄養ポイント】
    卵に含まれる「セレン」は、血管や細胞を傷つけてカラダの内側から老化を進め、代謝を悪くしてしまう活性酸素を抑える働きがあります。
    ======================================

    kawaシェフが料理の道を目指すきっかけを作ってくれた卵炒飯。
    そして大変な思いで育ててくれたお母様への感謝の気持ち。
    シンプルな料理ながらその中にはいろいろな想いが詰まっていることをしみじみ感じました。


  3. YUKIさん

    YUKIさんは食品会社やレストラン、カフェ、介護施設などの様々なご経験のあるシェフさんです。
    そのため、幅広い年代、嗜好、料理のジャンルなどにご要望に丁寧にお応えでき、時短料理などもお得意とされています。

    ========================================
    サバ缶とほうれん草ときのこのチーズリゾット
    (お豆腐とキャベツのトマトスープを添えて)
    ========================================
    【エピソード】
    ちょうど先日、両親に作ってあげました。
    私が幼い頃、父親のアメリカ転勤で5年ほどニューヨークの郊外に住んでいました。
    当時の日本ではパスタやリゾットなど知られていなく、普及していませんでしたが、アメリカに在住のころに様々な西洋料理に挑戦していた母。
    日本に帰ってきてからも母が作る洋食はすごく美味しくて大好きでした。
    あれから40年、、、、最近は父が体を壊し、質素な食事ばかりだったようなので、昔を思い出してほしくて、リゾットを作ってみました。
    父の体調を考えて、塩分はチーズとコンソメスープの少々のみ。
    炭水化物もしっかり味わって欲しいけど、たくさんの摂取を避けるためにはリゾットは最適。
    1合のお米で5人分程できました。

    【栄養ポイント】
    *認知症予防のサバ缶、
    *鉄分・葉酸・ビタミンCのほうれん草、
    *食物繊維と疲労回復のきのこ
    を入れました。
    リゾットの栄養で足りない分を補う「トマトキャベツ豆腐スープ」を添えて。
    久しぶりに美味しい洋食を食べたと喜んでくれました。
    ======================================
    幼き頃のYUKIさんの食卓の思い出は、西洋料理なんですね。
    懐かしい味を口にされたご両親とYUKIさんの笑顔が想像できます。
    いつまでも元気でいてほしい、子どもが願う親への気持ち伝わり、心が温かくなりました。


  4. ミニーシェフ
    ミニーさんは、オーガニックレストランで現在も従事されていらっしゃるので野菜たっぷりのメニューを得意とされているシェフさんです。

    ========================================
    五目ちらし寿司
    冬瓜とひき肉の生姜葛あん煮
    ========================================
    【エピソード】
    敬老の日を間近に控えたある日の出向、
    今回は娘さんからのご依頼で近くに住むご高齢のお母さまの召し上がるお料理のご依頼を頂きました。
    打ち合わせでは、いくつかのお母さまの食べたいお料理もあげていただけて、愛情のこもったご依頼だなぁと感じでいました。
    当日、娘さんとお母さまに今日のご依頼や食についてのお話をうかがうことができました。
    お母さまは、最近、昔よく召し上がっていらした、お出汁のしっかりとしたお野菜中心の丁寧な和食が食べたくなるそうで、
    わざわざ作るのは、手間だけど、あぁあれが食べたなぁと思い出すことが、増えていらしたのだとか。
    そんなお母さまの思いを叶えてあげたい娘さん。
    そのお話をうかがいながら、懐かしく温かい食の記憶は、人を癒したり、元気にしたり、幸せにしたりできるのかもしれないなぁと、感じてきて、ご縁あってこのような形でお役に立てることが嬉しくなりました。
    細部まで行き届いたお母さまの使い慣れたお台所をお借りしての作業は、自然と背筋も伸びて、心を込めてお作りしよう!と真摯な気持ちにさせていただきました。
    たまたまのご縁できた私にも、細やかな心配りをしてくださるような女性らしく美しく魅力的なお母さまと、優しく見守る頼りがいのある娘さん、3人で色々なお話が弾み、気づいたらお2人の素敵なお人柄に惹き込まれていました。
    まるで親戚のお宅にいるような温もりのあるひと時を過ごさせていただき、感謝でいっぱいです。

    【栄養ポイント】
    冬瓜には主にカリウムとビタミンCが多く含まれています。特にカリウムには摂り過ぎたナトリウムを体外に排出する働きがあります。その働きによって高血圧の予防や利尿作用を促し、むくみを改善する効果があると言われています。
    ======================================

    ミニーさんはお客様との素敵なコミュニケーションから、こちらのメニューをご紹介いただきました!
    シェアダインのユーザーとシェフのつながりがとてもよく分かるエピソードでしたね。


  5. masakiシェフ
    masakiシェフは、長年に渡り老舗レストランやホテルなどで経験を積まれ、現在もレストランシェフとして従事されています!
    おもてなしや記念日などにもおすすめの本格的な料理を楽しめます。

    ========================================
    雉焼きバロンティーヌ
    南瓜の種とコンディマン
    枝豆とアサリのソース
    干しぶどうと丘わかめ
    ========================================
    【エピソード】
    フランス料理人になりたいと志して母親の心配を受けながら地元を離れて東京に出てきました。
    これまで学んできたフランス料理のエッセンスを加えた健康的な料理を母親に食べてもらいたいとの想いでこちらのメニューを作成いたしました。

    【栄養ポイント】
    カボチャの中でも、特に西洋かぼちゃには「抗酸化ビタミン」と言われているビタミンC、ビタミンE、βカロテンが豊富に含まれています。
    ======================================

    息子の背中を見送るお母様の気持ちはどんなものだったのでしょう?
    大切に大切に育ててきた子供を送り出すというのは、ご両親にも大きな一大決心だったのだろうと思います。


  6. tomoシェフ

    tomoシェフは料理家とフードコーディネーターとして活づされているシェフさん。
    美味しさはもちろんのこと、料理を引き立てる器や盛り付けなどにもこだわりが見られます。
    おもてなしやパーティー料理などもおすすめです。

    ========================================
    フレッシュトマトたっぷりチキンカレー
    チーズナン
    ========================================
    【エピソード】
    引退し、畑仕事に精を出して生活している田舎の両親。
    特に、夏に取れるトマトが大量で、ダンボールいっぱいに送ってきてくれます。
    到底生で食べ切れる量ではないため、小学生の息子と湯むきしてざく切り、トマトソースにして冷凍!
    (このトマトソースも母直伝。シンプルながらアレンジの幅が広いトマトソースなんです)
    夏が終わっても、パスタやカレー、煮込み料理に大活躍。
    敬老の日は、そんな息子と一緒に作ったトマトソースをたっぷり使った、チキンカレー。水分はトマトだけ。無水カレーなんです。ルーは使わず、最初にクミンを炒めるところから始めます。
    わたしの作る、ハーブやスパイスの効いた料理が新鮮で大好きな両親。
    発酵時間も少なめでOKな、ナンには父の大好きなチーズをたっぷり入れて。
    いつもおいしい野菜をありがとう!いつまでも元気でいてね。
    そんな気持ちを込めて作ります。

    【栄養ポイント】
    トマトには老化の原因になる活性酸素を抑える働きのある「リコピン」という色素成分が豊富に含まれています。
    また、旨みの素となるグルタミン酸も含んでいるため、料理の美味しさをより一層引き立てる役割にもなります。
    ======================================
    ご両親が愛情をこめて育てたトマトが、tomoさんと息子さんとの大切なひとときにつながっているんですね。
    そしてそのトマトソースを使ったカレーをご両親に贈りたい…最高のプレゼントですよね!
    とっても気持ちが温かくなるエピソードでした。


  7. chef’syousukesさん

    レストランやホテルなどで料理長やスーシェフのご経験もおありのお店で食べられるような本格的な料理がおすすめのシェフさんです。
    小学校の頃、外食で食べたハンバーグの影響で人々に感動を与えられる事を知り、シェフになる事を目指されたそうです。

    ========================================
    真鯛のムニエル
    ========================================
    【エピソード】
    私が料理を志した時から母親が良くムニエルを作ってくださいました。
    毎日忙しくしていたのに、家族の身体のことを考え作ってくれてしかも優しい味付け。
    そんな優しい味付けで人を喜ばせられたらなんて幸せなんだろうと思い、絶対料理人になって恩返し、親孝行しようと改めて強く思った1品です。
    魚には血液中のDHAやEPAが多く含まれていてビタミンも豊富に含まれています。
    両親にまだまだ健康でいて欲しい、そんな想いもあり、また今まで培ってきた技術や経験も込め、作りました。

    【栄養ポイント】
    鯛は良質のタンパク質を豊富に含み、脂質が少なめなのが特徴です。
    良質なタンパク質は、体力、筋力、免疫力を向上させ、代謝活動を促進する働きがあります。
    ======================================
    小さいころに食べた味は大人になっても自分の味覚に強く残っていますよね。
    旨味が詰まった鯛をシンプルに楽しめるムニエル。
    ステキな1品になりました。

  8. よりシェフ
    よりさんは、社会人になってから栄養士養成校に通われ資格を取得されたご経歴をお持ちのシェフさんです。
    その分食に対しての思い入れがとても強いということ。
    3人のお子さんを育てながら、フリーの栄養士さんとしても活動されているパワフルママさんです。
    ======================================
    穴子のパエリャ
    ======================================
    【エピソード】
    旬になると故郷に穴子を頼んでくれる義実家。
    休日に集ってこどもたちや義姉夫婦とみんな一緒に、わいわい下ごしらえから楽しみます。
    新鮮なアナゴは天ぷらや白焼きといったシンプルな食べ方が1番。
    アナゴが主食と言わんばかりにお腹がいっぱいになるまで食べるのは、我が家の初夏の風物詩です。
    下処理したあと生のまま冷凍し、持たせてくれた穴子を使って、自宅では洋風の食べ方をしてみました。
    シャンパンにも合う一品に仕上がったので、敬老の日のお祝いの〆の一皿に…

    【栄養ポイント】
    穴子は青魚ではありませんが、血液をサラサラにし、脳の健康によいとされる不飽和脂肪酸DHAやEPAを豊富に含んでいます。
    また、うなぎと同じくビタミンAが豊富なので皮膚や粘膜を丈夫にする働きもあります。
    ======================================
    穴子をお腹いっぱい…最高です。
    また義両親が贈ってくれた穴子が毎夏を楽しむ味となっていることが素敵ですね~
    よりさんのお子さんにも、この思い出が受け継がれていくのですね!


  9. コバミキシェフ
    保育園・小学校・中学校・高校給食調理から、お惣菜カフェでの料理長など、数多くのご経験があるコバミキさん。
    現在は保育園のキッチンマネージャーとして、給食の運営にも従事されていらっしゃいます。
    ======================================
    ゴーヤの味噌佃煮黒七味がけ
    ======================================
    【エピソード】
    ご近所にたくさんゴーヤをいただきました。
    遠く離れた京都の実家の両親におすそ分け。
    80を越えて、めっきり食が細くなった二人には、すぐに食べられるご飯のお供が良いそうです。
    黒七味は、かけるたびに何でこんなに黒いんやろ?って言いながら食べて美味しいなぁとうなる母の好物。
    東京でも買えるので、詰替袋も付けて送りました。

    【栄養ポイント】
    ゴーヤは1本全部食べても43kcalと、低カロリーの食材です。また 濃い緑色にはβカロテンも含んでいますが、淡色野菜の仲間で、ビタミンCや食物繊維などが豊富です。
    ======================================
    調理法で悩まれる方も多いゴーヤ。
    苦みが特徴のゴーヤでも、味噌で味をつけることで子供からご高齢の方までパクパク食べられる1品に変化するなんて、素敵ですね。



シェアダインでは、「脳の健康」を意識したお料理を、お気軽にご体験いただけるブレインパフォーマンス企画をご用意しています。

食の専門家がつくる脳の健康を考えた料理と脳のパフォーマンスをチェックする「のうKNOW」を組み合わせた、期間限定の特別企画です。
離れて暮らすご両親や、大切な人へのプレゼントにもオススメです!

【のうKNOWとは??】⁠
エーザイ株式会社のブレインパフォーマンスのセルフチェックツールです。「記憶する」「考える」「判断する」などの脳の健康度を測定します。
お申し込み期間: 2020/09/16 ~ 2020/10/16⁠
お申込み方法/詳しい企画内容は、こちらから
https://sharedine.me/eisai-cpn_brain_health