レシピをシェアする

Ichihara
\ このレシピのシェフ /
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
職歴
都内イタリアンレストランで料理の下積みを3年後。管理栄養士として都内療養病院(110床)・急性期総合精神科病院(500床)総合病院(60床)で計12年勤務(内3年間科長として勤務。大量調理・献立作成・栄養指導・NST(栄養サポートチーム)に所属。栄養管理業務を経験。
病院勤務の他に個人事業として特定保健指導事業の業務委託を7年、スポーツジムに3年間所属しスポーツ栄養に従事。
食に関する保有資格
管理栄養士・NSCA-CPT
メディア掲載出演実績
チキンコルドンブルー 白ワインソース
材料/2人分
鶏むね肉
1枚
スライスチーズ
2枚
ロースハム
2枚
食塩(下味用)
適量
こしょう(下味用)
適量
小麦粉
適量
オリーブオイル
小さじ1
白ワインソース↓
-
バター
大さじ1
白ワイン
1/4カップ
固形コンソメ
適量
水
1/4カップ
粉チーズ
小さじ1
食塩
適量
こしょう
適量
イタリアンパセリ
少々
作り方
1
鶏むね肉を包丁で開き、塩とこしょうで下味をつける2
開いた中にハムとチーズを挟み、小麦粉をまんべんなくつける。3
フライパンにオイルを入れ、2のお肉の表面を焼いていく。(焦げやすいので弱火から中火でじっくりと焼く)4
オーブンを170℃まで温める。5
3のお肉の焼き色がついたら、温めたオーブンに入れ5~10分焼く。6
お肉をオーブンで焼いている間にお肉を焼いたフライパンにそのまま白ワインを入れ火にかける7
ワインはアルコールが飛ぶまでしっかり煮詰め、煮詰まったら水を入れコンソメを入れる。8
塩コショウで味を調え、最後にバターとチーズを入れとろみをつける。9
焼きあがったお肉が中心まで火が入っていることを確認し、半分にカットし器に盛りつける。10
盛り付けたお肉の上に8のソースをかけて、みじん切りにしたパセリを振りかけて完成です。ポイント
お肉を焼いたフライパンは洗わずにソースで使う事でフライパンについたお肉のうまみや小麦粉によるとろみ付けにもつながります。
1人前 エネルギー390Kcal たんぱく質31.0g 脂質24.5g 炭水化物9.6g 塩分1.7gチキンコルドンブルー 白ワインソース

Ichihara
\ このレシピのシェフ /
100万食突破!国内最大級の出張シェフサービス
職歴
都内イタリアンレストランで料理の下積みを3年後。管理栄養士として都内療養病院(110床)・急性期総合精神科病院(500床)総合病院(60床)で計12年勤務(内3年間科長として勤務。大量調理・献立作成・栄養指導・NST(栄養サポートチーム)に所属。栄養管理業務を経験。
病院勤務の他に個人事業として特定保健指導事業の業務委託を7年、スポーツジムに3年間所属しスポーツ栄養に従事。
食に関する保有資格
管理栄養士・NSCA-CPT
メディア掲載出演実績
材料/2人分
鶏むね肉
1枚
スライスチーズ
2枚
ロースハム
2枚
食塩(下味用)
適量
こしょう(下味用)
適量
小麦粉
適量
オリーブオイル
小さじ1
白ワインソース↓
-
バター
大さじ1
白ワイン
1/4カップ
固形コンソメ
適量
水
1/4カップ
粉チーズ
小さじ1
食塩
適量
こしょう
適量
イタリアンパセリ
少々
作り方
1
鶏むね肉を包丁で開き、塩とこしょうで下味をつける2
開いた中にハムとチーズを挟み、小麦粉をまんべんなくつける。3
フライパンにオイルを入れ、2のお肉の表面を焼いていく。(焦げやすいので弱火から中火でじっくりと焼く)4
オーブンを170℃まで温める。5
3のお肉の焼き色がついたら、温めたオーブンに入れ5~10分焼く。6
お肉をオーブンで焼いている間にお肉を焼いたフライパンにそのまま白ワインを入れ火にかける7
ワインはアルコールが飛ぶまでしっかり煮詰め、煮詰まったら水を入れコンソメを入れる。8
塩コショウで味を調え、最後にバターとチーズを入れとろみをつける。9
焼きあがったお肉が中心まで火が入っていることを確認し、半分にカットし器に盛りつける。10
盛り付けたお肉の上に8のソースをかけて、みじん切りにしたパセリを振りかけて完成です。ポイント
お肉を焼いたフライパンは洗わずにソースで使う事でフライパンについたお肉のうまみや小麦粉によるとろみ付けにもつながります。
1人前 エネルギー390Kcal たんぱく質31.0g 脂質24.5g 炭水化物9.6g 塩分1.7gレシピをシェアする