シェアダイン
恵未

5.0 (46)

茨城県 坂東市

お気に入りのシェフを定期で利用したい方

時間帯
7:00〜12:00
12:00〜17:00
17:00〜22:00

18,150円〜(交通費・税込み)

日時や内容に質問はありませんか?

シェフに相談する

恵未シェフが提供中のプラン


恵未シェフの情報

お客様の安全を第一に考え、しばらくの間は公共機関を利用せずに車でお伺いします。 ご自宅で来訪者用駐車場、もしくは近くで低料金で利用できる駐車場があるところへ伺います。 ご協力よろしくお願い致します。 カレンダーの空いてない時間もチャットでご連絡頂ければ調整致します。ご連絡お待ちしております。
茨城の恵未エミです。 コロナ予防やコロナ対策で 御心配のある方 持病の改善や 体質改善 デトックス  家族の健康を考えてお食事つくりなど 少しでも お客様のご負担に思っている事のお手伝いができればとの思いで活動させて頂いてます。 無添加なもの、オーガニックや玄米、自然なもので心身をととのえる調理が得意となります。 わたし自身、食べ物により体の調子が変わる事を経験しており、何を食べれば身体が強くなるか、軽くなるかまたは、逆に重くなるか、動きが鈍くなるかなども栄養学に併せて経験をしています。 農家の14代目であり、新鮮野菜に囲まれております。買い物代としても承っておりますのでご連絡ください。 わたしが扱う無農薬野菜とは、自然栽培となります。農薬をかけないで育て、微生物の力を借りての防除方法。化学肥料は使わず天然ミネラルなどを使っております。タネも環境と身体によい物を。野口の種と自家採取を基本としております。買って食べてくださるだけでも、環境問題の手助けとなりますので、地球環境に関心のある方 ご協力よろしくお願いします。 小さい頃から料理が好きでした。その後、無農薬野菜に出会い、美味しさにびっくり! 料理をさせてもらえる事が嬉しく、回数を重ねる度に喜びは増えています。 【子様が野菜嫌いなのに食べました】【お野菜の味にびっくりしました】【食べて優しい気持ちになりました。】【身体に良い物で安心】など嬉しいご感想をいただくことは何よりの喜びです。すこしでも学んできたことが役に立てれば嬉しいです! 娘のアトピーを医師の指導の元、改善させた経験や、主人のアレルギー改善、父の癌改善なども経験しております。その他知人、友人、クライアント様の体質改善もしております。 娘は14年間も学校を休まず皆勤賞。息子は長距離の選手に選ばれるなど体力や健康には恵まれています。
職歴病院栄養士 専業農家 農家レストラン 無農薬野菜販売 農家カフェ 和紅茶カフェ 料理講習会など
食に関する保有資格栄養士 農業士
メディア掲載出演実績
恵未シェフの得意料理
玄米菜食 家庭料理 野菜料理 健康料理 発酵料理
33件のコメント付きレビュー

5.0

味付け : 5.0

品数や献立の組合せ : 5.0

コミュニケーション : 5.0

上手にコミュニケーションを取りながら、その人の好みの味付けや、噛みごたえまで、色々調節して下さりました。食材も知り合いの農家さんや自家製の調味を持ってきて下さるなど、食の楽しみを共有したいという思いが伝わってきました。いい食材といい味付けで普段、粗食な父も大変喜んでいました。また調理法や食べものについて、少しは関心を持てたようで、今後の生活にハリが出てくるのではないかと期待しています。ありがとうございました。

2022年04月11日

5.0

味付け : 5.0

品数や献立の組合せ : 5.0

コミュニケーション : 5.0

味付けがとても好みで、旦那も一歳の子供もよく食べてました。 持ってきていただいたお野菜もとても新鮮でおいしかったです。 こちらからはキッチンの配置など大体の説明でしたが、あとはチャキチャキ取り掛かっていただき助かりました。 後から、作っていただいたメニューと保存期間等詳しく送っていただきありがたかったです。

2022年04月05日

5.0

味付け : 5.0

品数や献立の組合せ : 5.0

コミュニケーション : 5.0

採れたての無農薬野菜で沢山のお料理を作って下さいました。 子どもたちも沢山食べてくれました。 美味しいソースの作り方も教えて下さったので、持参してもらったお野菜につけて食べたいと思います。しばらく野菜が子どものおやつになりそうです😊

2022年03月14日

5.0

味付け : 5.0

品数や献立の組合せ : 5.0

コミュニケーション : 5.0

料理の技術はもちろん、栄養に対する知識も豊富でとても勉強になりました。色々と質問にも答えて下さりありがとうございました。また、機会がありましたら宜しくお願いします!

2022年03月06日
恵未シェフのレシピ
いろんな種類で困っちゃう飽きずに食べ切る作り置き
発酵ドレッシング3種 サラダ2種 厚焼き卵3種 スープ2種 煮魚 唐揚げ 胡麻和え お浸し きんぴら マリネ 大学芋 野菜ステーキなど、お二人でも酵素たっぷりのいろんな味が楽しめます。
酵素+ビタミン・ミネラル+タンパク質たっぷりご飯
今回は、アスリート様のご要望により今後の活動のパフォーマンスが上がるように、タンパク質を全ての食材にいれミネラルとビタミンをとれるようにしました。しかし、栄養素はただ取るだけでは体は吸収しにくいため、全ての料理に栄養を身体に運び入れてくれるお助け役の酵素を取り入れ、いかに楽に早く多く身体に吸収してもらうようにしました。 ただ食べるだけでは人により吸収できない方もいます。 そこまでは、まだヒアリングしていないのでわかりませんでしたが その人自身の持っている酵素が少なくても 酵素の力で食材の方を吸収しやすくし、普通にたべるよりも吸収しやすく仕上げました。 自然界にある植物や酵素の力を借りました。