シェアダイン
ごうた

4.9 (210)

千葉県 千葉市

お気に入りのシェフを定期で利用したい方

時間帯
7:00〜12:00
12:00〜17:00
17:00〜22:00

8,514円〜(交通費・税込み)

日時や内容に質問はありませんか?

シェフに相談する

ごうたシェフが提供中のプラン


ごうたシェフの情報

4月1.2週末空きあります。 お気軽にチャットにてご相談ください。 ※歓送迎会/ホームパーティーご予約受付中!!! ※企業歓送迎会受付中 ※企業案件/動画撮影依頼OK ・2023年4月スケジュール開放しました。 ・おもてなしコース料理随時承ります。 ※エリア外の方。お気に入り登録して頂き チャットにてご相談ください。 ↓↓↓Instagramもチェックしてみて下さい 料理イメージが分かりやすくなると思います https://instagram.com/gota_shuchoryori?igshid=ZDdkNTZiNTM=
職歴飲食マネジメント業務/サービス約7年勤務 (レストラン/バー/ブライダル会場等) 和食懐石料理調理約2年 スペイン料理調理約2年 高級老人ホーム調理兼栄養士約5年 (和食/洋食/おもてなし料理/治療食)
食に関する保有資格栄養士免許 NPO日本食育インストラクター 食品衛生責任者 全国料理学校協会 料理技術上級
メディア掲載出演実績・インタビューして頂きました。 https://sharedine.me/shokuiku-media/chefinterview_890/ ・SDGs企画出演させて頂きました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000028141.html
ごうたシェフの得意料理
野菜・魚を中心に日本の四季を感じられる食材を使用した和・洋を含めた健康的な料理。
99件のコメント付きレビュー

味付け5.0

品数や献立の組合せ5.0

コミュニケーション5.0

5.0

初めての出張シェフサービスでしたが、打ち合わせのやりとりから、当日の提供まで丁寧で、安心してお願いすることができました。メニューを決める過程でも、こちらのニーズに合わせて細かく調整してくださり、ありがたかったです。 料理については、優しい味付けで旬の素材の美味しさを味わうことができ、大満足でした!食器も持参してくださり、目でも楽しめたのが良かったです。 (子ども用のプレートもお願いしました。こちらはボリューム満点で、あらかじめ量の調整(多い分は別皿に取り分けておいてもらう等)をお願いしておけば良かったとこちらが反省。) 未就学児がお家にいながら、このクオリティの料理を楽しむことができたことに感謝しています!
2023年03月13日

味付け4.0

品数や献立の組合せ4.0

コミュニケーション4.0

4.0

春の旬の食材を使ったお料理を作っていただきました。梅干しを使って鶏肉の味を引き立てたり、さつま芋をオレンジで煮たりと、独特の工夫とアイデアが光りながら、脂質と塩分控えめで、高齢者の健康を考えたメニューでした。食材費もお安く、それでいてバラエティ豊か。調理後の後片付けやシンク周りのお掃除も完璧で、丁寧な説明も好感が持てました。
2023年03月07日

味付け5.0

品数や献立の組合せ5.0

コミュニケーション5.0

5.0

筍料理美味しかったです。 リクエストの魚料理も、つくねなども子どもがよく食べました。 厚揚げと大根の煮物の味付け、厚揚げ自体がすごく気に入ったようでよく食べてました。 本当にありがとうございました。
2023年03月03日

味付け5.0

品数や献立の組合せ5.0

コミュニケーション5.0

5.0

今日もありがとうございました。私の留守中、夫に焼きそばを出して頂きました。 【主菜】 ・鶏の葱塩焼き ・サーモンのレモンクリーム煮 ・真鯛の春野菜餡掛 ・鶏団子と絹豆腐 ・焼きそば 【副菜】 ・筍ご飯 ・帆立と菜の花のオレンジマリネ ・筍と菜の花の煮物 ・ほうれん草と人参のナムル ・根菜の卵スープ ・茸の南蛮漬 ・大根と厚揚豆腐のそぼろ煮
2023年02月19日
ごうたシェフのレシピ
鶏手羽先と根菜のポトフ
使用食材 ・鶏手羽先4本 ・玉葱1/2個 ・人参1/10本 ・セロリ1/2本 ・蕪1個 ・ブロッコリー1片 ・ブロッコリー ポトフ出汁 ・鶏ガラ ・野菜の廃材 ・セロリ葉 ・ローリエ ・白ワイン ・ローズマリー
海老とアボカドのタルタル
【材料】 ・冷凍剥海老10尾程度 ・アボカド1個(完熟) ・大蒜1片 ・ホースラディッシュチューブ ・マヨネーズ ・塩胡椒 ・玉葱微塵切適量 ・胡瓜1/8本 ・ラディッシュ1個 【レシピ】 1.海老は冷凍のまま、沸騰した出汁に入れたら火を止めて余熱で火入れする (出汁:レモン/ホワイトペッパー/ローリエ/白ワイン/塩/あればパセリの茎等) 2.アボカドは一口カットしレモン/塩でマリネし変色しないようにしておく。 3.1.2.と調味料を入れてマリネする。 4.胡瓜/ラディッシュはスライスし綺麗に盛付けて完成
蕪と茸のクリーム煮
【材料】 ・蕪2玉 ・玉葱1/2個 ・しめじ1パック ・厚切ベーコン50㌘程度 ・生クリーム/牛乳適量 ・コンソメ顆粒適量 ・ローリエ 【レシピ】 1.野菜をきれいに掃除し蕪は面取りして弱火でボイルする。(火が入りやすいので要注意) 2.フライパンにオリーブオイルを入れしめじ/玉葱/ベーコンを入れて弱火で蒸焼きにしそれぞれの甘味/旨味を引出し水分を飛ばしてから生クリーム/牛乳/コンソメ/ローリエをいれて煮詰めていく。 3.2.に蕪を入れて馴染ませ塩胡椒で味を整えて完成。 4.仕上げにパプリカパウダー等ふると彩り良くなります。
夏野菜のチリコンカルネ
・牛挽肉250㌘程度 ・玉葱1/2個 ・人参1/6本 ・パプリカ赤黄1/2個 ・赤玉葱1/4個 ・ライム1/4個 ・トマト1個 ・トマト缶1個 ・キドニビーンズ1缶 ・大蒜1片 ・クミン適量 ・チリパウダー適量 ・オリーブオイル適量 ・好みでパクチー