
4.9 (45)
京都府 京都市東山区
お気に入りのシェフを定期で利用したい方
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00〜12:00 | |||||||
12:00〜17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
17:00〜22:00 | |||||||
6,600円〜(交通費・税込み)
日時や内容に質問はありませんか?
シェフに相談するたえこシェフが提供中のプラン

【京都市外の方はこちら】割烹出身シェフの和洋折衷の作り置き
祇園の割烹出身です。 産婦人科医院専属調理師の経験もあります。 お出汁の効いた和食ベースの、主に魚介や野菜をたくさん使った作り置きはいかがですか? メニュー例 ↓ ◯鯛のあら焚き ◯アクアパッツァ ◯鮭となすの南蛮漬け ◯サーモンフライしば漬けタルタル ◯賀茂なす揚げ出し煮 ◯牛肉の柳川もどき ◯牛すじの煮込み ◯手羽先の塩麹煮込み ◯季節野菜のお浸し ◯ポークビーンズ ※京都市外の方(京都府、大阪や滋賀など)向けのプランになります。 ※京阪、JR沿線だと行きやすいです。(京阪、JR東福寺駅が最寄り駅のため) ※その他の沿線の方や、途中乗り換えの必要な方もご相談に応じます。 ※基本的に14:00〜17:00ですが、遠いと14:30スタートになるかもしれません。ご了承ください。その際は14:30〜17:30で仕事します。
3時間
たえこ
たえこシェフの情報
職歴 | 祇園のカウンター割烹にて板前として10年以上、お客様との会話の中から料理を作り上げる技術を学びました。 その後、自分が出産した産婦人科医院にて専属シェフを9年。 患者だった頃に感じた事を生かし、ボリュームと栄養バランスの両立を意識して、和洋中問わず、特に女性に喜ばれる献立を考えて料理する事を学びました。 |
食に関する保有資格 | 調理師免許 ふぐ調理師 薬膳アドバイザー養成講座修了 🧑🍳シェアダイン衛生研修受講済(冬期) |
メディア掲載出演実績 |

5.0
味付け : 5.0
品数や献立の組合せ : 5.0
コミュニケーション : 5.0

5.0
味付け : 5.0
品数や献立の組合せ : 5.0
コミュニケーション : 5.0
いつも色々なメニューを調理していただいて、助かります。 薄味の希望でむずかしいなかでも、出汁や調味料を組み合わせてしっかりと素材の味を引き出されています。

4.7
味付け : 4.0
品数や献立の組合せ : 5.0
コミュニケーション : 5.0
初めての利用でしたが、関わりやすくて子供にも気軽に接していただきありがとうございました! 片付けまで綺麗にしていただきました。 元々言っていた献立の他にも色々作っていただき10品も作っていただきました。 少し薄味に感じられたものもありますが、薄味ながらも美味しかったです! 保存に向き不向きなものも教えていただけて助かりました。 ありがとうございました^ ^

5.0
味付け : 5.0
品数や献立の組合せ : 5.0
コミュニケーション : 5.0
リピート利用です。 冷蔵庫にあるもので臨機応変にメニューを組み立ててくだるのは本当に職人技、毎回感激しております。 今回は肉や魚をつい買い過ぎて冷蔵庫がみちみちでしたが、全て使い切って頂きました!(たくさんすみませんでした…🙇♀️) 野菜のおかずも子供達が食べやすいようにしてくださるので、もりもり食べてくれました。今夜は早速、野菜たっぷりの豆腐チヂミ、きのこと鶏肉のスープ、カボチャの煮物をいただきました♪たえこさんのご飯があると、帰宅後の調理から解放されるのはもちろんのこと、 子供たちが進んで食べるので、ありがたいです。野菜のおかず嫌だ〜 とか、食べにくい〜 などの文句が減り、こちらも「早く食べなさーい!」と雷を落とす必要もなくなり、家族みんなハッピーな食卓となります。笑 今後もよろしくお願いいたします!
初回限定プランで作り置きしていただきました。味の濃さは普通でリクエストしましたが、ちょうどよく、美味しかったです。9品作っていただきました。またよろしくお願いします! 豚ロースの和風ピカタ、鮭となすの南蛮漬け、タラの酒蒸しネギ塩ダレ、牛肉の柳川もどき、鶏団子と厚揚げのみぞれ煮、豚しゃぶとほうれん草の塩昆布和え、酢ごぼう、菜種お浸し、豚肉と大根の煮物