牛肉は離乳食のいつから食べられる?離乳食のレシピを紹介
離乳食調理でお悩みではありませんか?
出張シェフではプロのシェフによる離乳食も対応可能!詳しくはこちら
焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなど牛肉が嫌いという人はあまり聞きません。美味しく、特別な日の贅沢品と考えられている食材の一つでもあります。しかし、赤ちゃんの離乳食として牛肉を食べられるようになるのはいつなのでしょうか。
この記事では牛肉を離乳食として取り入れる時期や牛肉を食べさせる際の注意点などについて解説いたします。時期や注意点を読んで、両親と赤ちゃんが一緒に牛肉を楽しく食べる参考にしてください。
牛肉は何歳から食べさせて良い?
一般的に牛肉を離乳食で食べても良い時期は離乳食後期(9~11カ月)以降と言われています。牛肉にはタンパク質、鉄、亜鉛などが含まれており、血や筋肉、皮膚などを作る源です。
母乳育児の場合は6ヶ月ごろから鉄分が不足しやすくなるため、鉄分が摂れる食材は離乳食に取り入れていくのが良いでしょう。しかし、牛肉は前述のとおり、9~11カ月以降が好ましいと言われていますので、その時期までは牛肉の離乳食は待ってください。
牛肉を食べさせる際の注意点(調理法やすりつぶす必要性など)
初めて牛肉を食べさせる際には、固形ではなくペースト状にします。ペースト状に馴れてきたら、小さく刻んで食べさせても問題ありません。しかし、赤ちゃんによっては牛肉にアレルギー反応を起こす場合もありますので、初めて食べさせる時は少量から始めてください。
離乳食として牛肉を食べさせる場合は、牛肉の部位も考えましょう。
基本的には脂肪の少ないモモやヒレ肉など赤身肉を使います。脂肪分があれば、包丁などで切って取り除いてください。赤身肉には多く鉄分も含まれていますので、鉄分が不足がちの赤ちゃんにはおすすめの食材です。
赤身肉は脂肪分が少ない分、パサパサしている場合があります。赤ちゃんが飲み込みづらいようなら、汁物に入れて柔らかく食べられるようにすると良いでしょう。片栗粉を薄くまぶしまぶしてもお肉が柔らかくなるので、赤ちゃんの様子を見ながら、工夫してくださいね。
また、離乳食に取り入れる食材は新鮮さが大切です。赤ちゃんは内臓機能が未発達なので、新鮮ではないものを消化できない可能性があります。牛肉においても新鮮なものを選んでください。生ものも赤ちゃんの体には負担が大きいので、加熱も十分に行いましょう。
離乳食の調理にお困りではありませんか?出張シェフなら、プロのシェフによる離乳食の調理も対応可能です。詳しくはこちらをご覧ください
牛肉の下処理
離乳食で牛肉を使う場合、下処理を行い、赤ちゃんが食べやすいように調理しなければなりません。
薄切りの牛肉の場合、脂肪分の多い脂身は包丁で切り取ります。お肉の大きさは小さめがポイント。赤ちゃんは食べにくいと感じると口からだしてしまうので、最初は食べられるだろうと思う大きさよりもさらに小さく切ると良いでしょう。
ミンチ肉の場合、脂肪分を取り除けないため、初めに沸騰したお湯で脂貫を行います。
薄切り、ミンチともに、片栗粉をまぶしてから火を通すと、お肉が柔らかくなり、食べやすくなります。
牛肉の下処理ポイントをまとめると、以下の4つです。
- 大きさはできるだけ小さく(初めはペースト状)
- 脂肪分は取り除く
- 片栗粉をまぶしたり、スープにいれて、柔らかく食べられる工夫をする
- しっかりと火を通す(レアだと食中毒になる可能性がある)
牛肉の時期別メニュー
牛肉の下処理の方法がわかったら、実際に牛肉を使ったメニューを見ていきましょう。離乳食で牛肉を食べさせられるのは後期(9〜11ヶ月)、完了期(1歳〜1歳半)です。時期別に牛肉のメニューをご紹介します。
離乳食後期の牛肉を使ったメニュー
①牛肉と小松菜のレンジ煮物
<材料>
牛薄切り肉(脂をとって) 15g
小松菜(葉の部分) 20g
片栗粉 小さじ1/3
<作り方>
1.牛肉はみじん切りにして片栗粉をまぶす。水(小さじ1)を加え混ぜる。
2.小松菜は3~4mm大に切る。耐熱容器に入れ、水(小さじ2)を加えてふんわりラップをして電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。
3.2.に1.を加え、ふんわりラップをして途中混ぜながら40秒加熱する。
※しょうゆ(少々・分量外)を加えても。
<引用元>
https://kosodate.pal-system.co.jp/recipe/recipe_1104/
②牛トマト
<材料>
(1回分)
牛薄切り肉 15g
ミニトマト 2個
茹でた玉ねぎ 大さじ1〜
ケチャップ 小さじ2分の1弱
めんつゆ 小さじ8分の1
粉チーズ、パセリ お好みで少々
<作り方>
1.肉と野菜は月齢に合わせた大きさに切る。トマトは必要に応じて皮も剥いてください。
2.肉、トマト、茹でた玉ねぎを鍋に入れて炒め、肉に火が通ったら調味料を入れてひと煮立ちさせたら出来上がり。
3.お好みで粉チーズやパセリをふりかけてください。
4.玉ねぎは茹でたものを冷凍ストックにしておくと便利です。
<コツ・ポイント>
玉ねぎを生から使う時は少し水を入れて柔らかくなるまで煮てください。
<引用元>
cookpad:https://cookpad.com/recipe/4268755
離乳食完了期の牛肉を使ったメニュー
①赤ちゃん牛丼&根菜とわかめのみそ汁
<材料>
(1回分)
●赤ちゃん牛丼
・牛赤身薄切り肉…1枚(15g)
・玉ねぎ(5mm角に切る)…大さじ1/2(5g)
・だし…大さじ2
・5倍がゆ…90g
[A]
・しょうゆ…少々
・砂糖…小さじ1/4
●根菜とわかめのみそ汁
・にんじん…1.5cm厚さ1枚(15g)
・大根…1cm厚さ1/2枚(20g)
・乾燥わかめ…ひとつまみ
・だし…1/3カップ
・みそ…少々
<作り方>
●赤ちゃん牛丼
①牛肉はみじん切りにする。
②小鍋にだし、玉ねぎを入れて弱火で煮て火を通し、①を加えて色が変わったら[A]を加え、少し煮詰める。
③5倍がゆを器に盛り、②をのせる。
●根菜とわかめのみそ汁
①にんじんと大根は皮をむいて5cm角に切る。わかめは水でもどし、細かく刻む。
②小鍋ににんじん、大根、だしを入れてふたをし、弱火でやわらかくなるまで煮る。
③みそを煮とかし、わかめを加えてさっと煮る。
<引用元>
mamaomoi:https://mamaomoi.coopkyosai.coop/make/30025.html
牛肉を使った離乳食の保存について
牛肉の保存の基本は冷凍です。牛肉のまま冷凍しても、離乳食を作ってから冷凍しても構いません。
赤ちゃんの離乳食にも冷凍した牛肉は使えるのか、疑問に思う方もいるかもしれません。冷凍保存は問題なく、離乳食に使えます。ただ、買ってきたまま牛肉を凍らせてしまうと、解凍して赤ちゃん一人分の離乳食を作るのは大変です。その場合は、離乳食を作ってからを冷凍しても良いでしょう。ペースト状にしたり、茹でたり、細かく刻んだり、そのまま解凍すれば食べさせられる状態にしておきます。その牛肉を1回分ごとの量に小分けして冷凍するのがおすすめです。
冷凍保存の作業をするとき、素手ではなくビニール手袋などを使い、直接指が牛肉に触れないようにしましょう。指についている菌が繁殖して、赤ちゃんの体内に入ると、体調に影響しますので衛生面には十分注意してください。
牛肉は離乳食後期以降で赤ちゃんに食べさせることができます。とはいえ、最初はペースト状にしたり、片栗粉を使ったりして、赤ちゃんが食べやすく工夫しましょう。
赤ちゃんは大人が食べているものが気になるので、同じ食材を一緒に食べると喜ぶ赤ちゃんもいます。
衛生面に気をつけて、牛肉離乳食を作ってみてくださいね!
予約の多い人気プラン
東京都出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)プラン
東京都出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)専用プランです。 ご要望に応じたメニューのご提案をさせて頂きます。 *こちらのプラン専用のクーポンコードをお持ちの方が対象です。 フレンチシェフが作る和洋折衷の作り置きです。 お品数の目安 品数:8品(大人2〜3人想定) ※人数、メニューにより変動いたします。 メニュー例 ・油不使用の切り干し大根 ・かぼちゃとドライフルーツのサラダ ・ナスのバルサミコ酢マリネ ・ズッキーニと豚肉のペペロンチーノ風 ・ハニーマスタードチキン ・ビーフストロガノフ ・季節野菜のエチュベ ・根菜のカポナータ ※ご要望あればジャンル問わずお作り致します! ※1クリック予約でのお申し込みは出来ません。 ※定期サブスクプランでのお申し込みは出来ません。 ※ご予約時にクーポンコードのご入力をお願い致します。
3時間
COCO
東京都出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)プラン
栄養士が作る✨お野菜たっぷり栄養満点料理🥕 サービス提供時間:3時間 ======== 東京都出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)専用プランです。 *こちらのプランは専用のクーポンコード、チケットをお持ちの方が対象です。 1クリック予約、定期予約はご利用いただけません。 ご予約時にクーポンコードのご入力をお願い致します。 当日チケットをシェフが回収いたします。 ======== 通常プランをご希望の方は、他のプランをご検討くださいませ。 五反田駅から30分圏内のお客様限定プランです🙇 ✨五反田駅から30分以上の方もクーポンをご利用になり予約することが可能です✨ 通常五反田駅30分以上の方は3時間コース(19800円)にてご案内しております。 赤ちゃんファーストプラン+通常の3時間プランの差額分のプラン(6600円)をお申し込みすることで福利厚生クーポンを利用しご利用いただけます👩🍳✨ どう予約したらいいかわからない!という方は、1度福利厚生プランのみを予約し、こちらから追加分のプランを予約することも可能ですのでお気軽にお申し付けくださいませ😊 ※こちらプランのみのご利用はできません
3時間
しばた
今週末に予約できるプラン
東京都出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)プラン
東京都出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)専用プランです。 ご要望に応じたメニューのご提案をさせて頂きます。 *こちらのプラン専用のクーポンコードをお持ちの方が対象です。 フレンチシェフが作る和洋折衷の作り置きです。 お品数の目安 品数:8品(大人2〜3人想定) ※人数、メニューにより変動いたします。 メニュー例 ・油不使用の切り干し大根 ・かぼちゃとドライフルーツのサラダ ・ナスのバルサミコ酢マリネ ・ズッキーニと豚肉のペペロンチーノ風 ・ハニーマスタードチキン ・ビーフストロガノフ ・季節野菜のエチュベ ・根菜のカポナータ ※ご要望あればジャンル問わずお作り致します! ※1クリック予約でのお申し込みは出来ません。 ※定期サブスクプランでのお申し込みは出来ません。 ※ご予約時にクーポンコードのご入力をお願い致します。
3時間
COCO