
40代男性は高血圧に注意!?知っておきたい高血圧の原因4つを管理栄養士が解説!
高血圧とは?血圧が高いとどうなるの?
血圧とは、血管の中を流れる血液が血管壁に与える圧力のことをいいます。高血圧になると血管に負担がかかるため、血管の内壁が傷つく、柔軟性がなくなる、固くなるなどして、動脈硬化を起こしやすくなります。
高血圧の状態を長期間放置していると…脳卒中や心疾患、慢性腎臓病などの重大な病気につながることも。日頃から血圧を正常に保つ工夫が必要です。
40代パパの正常な血圧はいくつ?
血圧は収縮時血圧と拡張期血圧の2種類あり、120/80mmHg(収縮期血圧/拡張期血圧)などと表されます。年齢ごとの基準値は特になく、140/90mmHg以上は高血圧といわれています。
40代の血圧が高くなる原因は?
1.食生活の乱れ・食塩の摂りすぎ
塩分に含まれるナトリウムを摂りすぎると、体がナトリウムを薄めようとして水分を取り込みます。すると、体液の量が増え、心臓の負担が増し、血圧が上がります。このため、高血圧の食事で中心になるのは減塩なのです。
肥満
心臓から送られる血液の量は体重に比例して増加するため、肥満は心臓にも負担がかかります。減量すると血圧が下がるという報告があります。
ストレス
ストレスが続くと、神経の緊張状態が続き血管は収縮し、血圧は高い状態を持続するようになります。50代になって高血圧の人が急増するのは、社会的責任からストレスが急増するから、とも言われています。
喫煙
タバコに含まれるニコチンには、血圧を上げるホルモンを分泌し血圧を上昇させます。さらに、神経も興奮させるため、たばこを吸うと血圧は上がります。
40代パパの高血圧を予防するには
原因がはっきりしているので、予防するにはそれらの原因を取り除けばいいということになります。つまり
- 正しい食生活と減塩
- 適度な運動。運動はストレス発散にも効果的です。
- 適度な喫煙。もちろん禁煙できればベストですが、逆にストレスにならないペースで減らしていけるといいですね。
正しい食生活と減塩方法については、次の記事「40代パパの高血圧予防。知っておきたい血圧を下げる食事ポイント」もお読みください。
出張シェフサービスのシェアダインでは、管理栄養士や本格シェフによるお客様に合わせたお料理メニューで、お料理の作り置きサービスを提供しています。生活習慣病の予防等について知識をもったシェフが寄り添って、お食事を全面サポートいたします。
毎日新しいお料理プランが登録されていますので、ぜひご覧ください。
予約の多い人気プラン
今週末に予約できるプラン

旬の魚をいただく お魚づくしの幸せ作り置き 4時間10品
島国である日本は他国では信じられないほど豊富な水産資源に恵まれています。 養殖産業も盛んですが、天然の魚介類は季節の移ろいと共にそれぞれの旬があります。 その季節毎の美味しい魚介類をお楽しみいただける作り置きコースです。 魚介類の食材に関しては私の方でその日の新鮮な素材を選定して購入代行致します。 調理方法は化学調味料、化学的な食品添加物は使わずに素材がどうすれば本来の持ち味を活かし美味しくなるのか?を追求して行います。 イタリアンと和食のメニューを中心に毎日食べても飽きない食事を通じて、健康な人生のお手伝いをさせていただければ幸いです。
4時間
岩崎 りょう

旬の魚をいただく お魚づくし和食作り置き 3時間8品
島国である日本は他国では信じられないほど豊富な水産資源に恵まれています。 養殖産業も盛んですが、天然の魚介類は季節の移ろいと共にそれぞれの旬があります。 その季節毎の美味しい魚介類をお楽しみいただける作り置きコースです。 魚介類の食材に関しては私の方でその日の新鮮な素材を選定して購入代行致します。 調理方法は化学調味料、化学的な食品添加物は使わずに素材がどうすれば本来の持ち味を活かし美味しくなるのか?を追求して行います。 イタリアンと和食のメニューを中心に毎日食べても飽きない食事を通じて、健康な人生のお手伝いをさせていただければ幸いです。
3時間
岩崎 りょう